nasneをテレビに出力する! PlayStationを使わずに大画面で見る方法は

テレビ番組を録画しようと、レコーダーの代わりに購入した『nasne』。
PlayStationを使えばテレビ画面で見れるけど、それ以外に方法はないのか…
と思っている方もいらっしゃるかと思います。
そんな方に、カンタンなテレビ出力の方法をご紹介します。

今回紹介するnasneのテレビ出力の方法では、『Fire TV』を使います。
Fire TVの中でも一番価格の安い『Fire TV Stick』は、Amazonで4,980円で売られています。(2018.11現在)

DiXiM Play Fire TV版

DiXiM Play Fire TV版
Amazon購入ページ

「テレビのHDMI端子に挿すだけでAmazonビデオ、Hulu、Netflix、YouTube、などの映画やビデオを大画面で楽しめる」というものですが、
このFire TV Stickに、アプリ「DiXiM Play Fire TV版」を入れると、nasneの録画番組もテレビの大画面で見れるようになります!

DiXiM Play Fire TV版

DiXiM Play Fire TV版
製品ページ

『DiXiM Play Fire TV版』は、いわゆるDTCP-IP対応プレーヤーアプリでして、簡単にいえば、テレビ番組が再生できるアプリです。そのため、nasneの録画番組も、再生できてしまう、というワケです。

DiXiM Play には、買切りプランと月額プランがあります。
買切りプラン
1,404円 
月額プラン
108円

これらを、以下のように接続します。

・nasneとFire TVをネットワークに接続
・Fire TV をテレビのHDMI端子に接続
・Fire TV に、DiXiM Playをインストール
※放送中番組(ライブ配信)を視聴するためには、nasne側にテレビアンテナ線をつなげておく必要があります。

カンタンですね♪

ちなみに、DiXiM Play Fire TV版には、1分間のお試し視聴があります。
Fire TV をお持ちの方は、試してみると良いかもしれません。

PlayStationは素晴らしい機器ではありますが、録画番組を見るだけならもう少しお手頃に…
という方には、Fire TV Stick (4,980円) + DiXiM Play(1,404円)で、nasneの番組をテレビ出力して、大画面で見てはいかがでしょうか。

記事一覧へ

おすすめ記事