再生中に「再生データ通信が途絶えています」メッセージが出て停止しまいます(Windows)

カテゴリー: 家で見る再生
タグ: Windows版

「再生データ通信が途絶えています」メッセージについて

テレビ番組再生の際、アプリが必要とするデータ量が不足しているケースで表示されるエラーメッセージです。

「再生データ通信が途絶えています」メッセージが表示される要因として、主に以下のどこかにボトルネックがあることが考えられます。

  • データ通信経路(ネットワーク)
  • レコーダーのデータ送信性能
  • パソコンのデータ受信性能

DiXiM Play U Windows版の設定変更や利用環境を見直すことで、本エラーが抑止される場合があります。

DiXiM Play U Windows版の設定

再生画質を下げる

レコーダーの多くは、テレビ番組のネットワーク配信用に複数の画質を用意しています。
解像度・ビットレートを落とした画質を再生することで改善される場合があります。

DiXiM Play はアプリの設定で、再生する画質選択の設定をすることができます。

「設定」->「基本設定」->「宅内再生時の画質」で選択する画質を設定します。

 

再生開始の度に、都度レコーダーが公開している再生画質を選択できるようにもできます。

「設定」->「問題解決オプション」->「再生画質の自動選択」をオフにします。

 

再生画質を「オリジナル」設定にする

レコーダーがテレビ番組の解像度・ビットレートを落とすトランスコード処理に関して、それなりにマシンに負荷がかかります。
レコーダーによっては、テレビ番組配信の際にリアルタイムでトランスコード処理を行う機種があり、データ転送の遅延で逆にDiXiM Play で「再生データ通信が途絶えています」エラーが発生する場合があります。

その時は「オリジナル」画質を選択してください。

「設定」->「基本設定」->「宅内再生時の画質」で「オリジナル」を設定します。

 

ネットワークなど利用環境の見直し

データ通信経路を見直すことで、エラーが抑止される場合があります。

Wi-Fi環境

Wi-Fi環境見直しのポイントはいくつかあります。
該当FAQページの内容をご確認ください。

有線LAN接続

Wi-Fiより、設置環境による影響は受けにくいので、可能であればレコーダーやパソコンの有線LAN接続をお試しください。

レコーダーやネットワーク機器のリブート

レコーダーはパソコンのように、複雑なプログラムで動作しており、長時間使用しているうちに様々な要因で動作が不安定になり、テレビ番組のネットワーク配信ができなくなっている場合があります。

レコーダーのリフレッシュのため、再起動をお試しください。

1.レコーダーをシャットダウンします。
1.レコーダーをシャットダウンします。

※リモコン操作が効かない場合は、機種によって、本体側電源ボタンの長押しやリセットボタンで強制シャットダウンできる場合があります。
シャットダウンの方法は、レコーダーの取扱説明書をご確認下さい

2.レコーダーのコンセントを抜きます。
2.レコーダーのコンセントを抜きます。

3.数分間待ちます。

4.レコーダーのコンセントを挿して、電源を入れます。
 

この記事はお役に立ちましたか?
  • はい 
  • いいえ 

問題が解決しませんでしたか?

解決しなかった場合は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら