(Android版/Amazon Fireタブレット版)Ver 2.2.8でDRモードの録画番組ならびに放送中番組を再生できない問題についてお知らせ


平素より、弊社製品・サービスをご利用いただきありがとうございます。

2025年11月19日(水) に公開された DiXiM Play Andoroid版/Amazon Fireタブレット版の 新バージョンにつきまして、DRモードの録画番組ならびに放送中番組の再生に関する問題が確認されましたので、お知らせいたします。

対象製品・バージョン

確認している問題

DRモードの録画番組ならびに放送中番組の再生時、番組を選択しても読み込み中のまま再生が開始しない場合があります。

圧縮モード(H.264)の番組再生では、該当問題の発生は確認されておりません。

発生している問題の回避方法

本問題はMPEG2形式の再生で確認されているため、以下のいずれかの方法で回避できる場合があります。

※ご利用のテレビ・レコーダーによっては問題を回避できない場合があります。
問題を回避できない場合は、申し訳ありませんが、アプリのアップデートをお待ちください。

【アプリの設定変更】

  1. DiXiM Playの「設定」を開きます。
  2. 「問題解決オプション」に進みます。
  3. 「再生画質の自動選択」を「オフ」に設定します。
  4. 「インターレースの再生」を「オフ」に設定します。
  5. 番組の再生開始時に表示される画質選択画面で、DRモード(MPEG2)以外の画質を選択してください。

【レコーダー側録画モードの変更】

DiXiM Playで再生したいテレビ番組は、DRモード以外の圧縮モードでの録画をお願いします。

アプリの改修予定について

現在、本問題について問題個所の特定はできており、改修へ向けて検証を進めております。
改修版アプリの提供時期は2025年12月上旬を予定しております。

この度はご利用のみなさまにご不便をおかけしますこと、深くお詫び申し上げますと共に、状況をご理解賜りますようお願い申し上げます。

この記事はお役に立ちましたか?
  • はい 
  • いいえ